ゲームを進める上で大事なポイントや、知っておきたい情報、また知っていると便利な技などを紹介するページです。

#contents
*小ワザ [#ba56f770]
-自分の足りていない兵種の強い使い魔を持っているプレイヤーをフレンドにしよう。
フレンドの使い魔を使うと自分とフレンドの両方でフレンドポイントがもらえるのでwin-win。
逆に自分の使い魔を使ってもらうためには平均的な戦力よりも高レア・高レベルの使い魔を1体用意するほうがよい。
たまにはメインメニューに戻ってフレンド申請が来てないかをチェックしよう。
#region(リニューアル前情報,close)
フレンドの使い魔を使うと自分とフレンドの両方でフレンドポイントがもらえた。低レアを引けるガチャのために使われていた。
#endregion

-QPは5分で1ポイント回復し、オウルレベルアップ時にQPの最大値ぶん増加する。
レベルアップしたらすぐに消費しないと無駄が出る。
-QPの減少タイミングはクエストからの帰還時。QPは最大にならないようにこまめに消費しよう。
この増加分は最大値を超えて蓄積されるが、現在値が最大値未満になるまで時間経過による回復が止まるためレベルアップしたらすぐに消費しないと無駄が出る。
#region(過去のバグについて,close)
リニューアル前から実際には半分程度の時間で回復する仕様になっていた。
ゲーム中でのTIPSなどが誤植(リニューアル前から放置?)でない限り、恐らくバグ。
2017年12月14日のアップデートに伴い修正された。
ただし、QPについては問い合わせや投書も多いらしく、今後も仕様変更がありうることを仄めかされている。
#endregion

-使い魔長押し
パーティ編成・アシスト編成の「使い魔選択」画面で使い魔をクリックするとその使い魔に置き換え(選択済みの場合は取り外し)して前の画面に戻ってしまうが、長押しすると詳細情報を確認できる。
-QPの減少タイミングはクエストからの帰還時。バトル中は計算されないので、早めに終わらせてすぐ拠点に戻るようにすると無駄になりにくい。
QPは最大にならないようにこまめに消費しよう。
-「QPが実際に消費されるのはクエストからの帰還時」ということはクエスト中に何らかの理由で中途で退場した場合、「攻略中のクエストを再開しますか」の選択肢で「いいえ」を選ぶとQPは一切消費されずに拠点に戻ってくることになる。つまり敗色濃厚になったら、敗北が確定する前にブラウザの再読み込みを行うことでQPを浪費せずに帰還することができる。

-リニューアル後、編成の項目から設定している使い魔を並べ替えできるようになった。
フレンド枠を控えに回すこともできる。自身の戦力が整ってきたら、フレンドに頼らない編成も組んでおくことをおすすめする。
#region(リニューアル前情報,close)
パーティ編成・アシスト編成の「使い魔選択」画面で使い魔をクリックするとその使い魔に置き換え(選択済みの場合は取り外し)して前の画面に戻ってしまうが、長押しすると詳細情報を確認できた。
#endregion
*小ネタ [#ta9d4e12]
-プロフィールについて
親愛度を上げると、交流画面の他に、使い魔の詳細画面にある「プロフィール」欄の下部「親愛度1」〜「親愛度5」のテキストが開示される。
しかしリルさんよ、原作読んでない勢だと親愛度4〜5の流れはさっぱりわからないと思うぞい

-使い魔強化について
たまに大成功となり、経験値が2倍になる。
たまに大成功となり、取得経験値が2倍になる。

-魔王録の魔核一覧について
編成ではなく魔王録の方の魔核一覧では、使い魔/スペルメモリア共に手持ちの時点での進化/覚醒の最大ステータスが表示される。
このため特にスペルメモリアは、最大覚醒だけ済ませればレベルを上げなくともレベル100時のステータスが閲覧できる。

#region(リニューアル前情報,close)
-アビリティの使用タイミング
オーダースフィアの選択肢は「攻撃」ボタンを押す前に分かる(使い魔の横で点滅してるやつ)ので、「使い魔コンボ」や「BLAZEコンボ」・「BREAKコンボ」を出せると分かるタイミングで強化能力のあるアビリティを使用すると漫然と使うより効果的

-オーバーキル(死体蹴り)
[[TIPS>TIPS#r74bfcff]]にある通り、オーバーキルにはメリットもある。

#endregion

*コメントフォーム [#k38d1c03]
#pcomment(,reply,20)


トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS